2005.07 はなまる通信 Vol.88

 ユリやバラなど大きな花の茎は、切り口の面積が大きくなるようななめに切る。
コスモスやリンドウなどは茎が弱く、切った場所からヌルヌルした樹液の出るものは、水の通りが悪くなるのを防ぐことができるので切り口を数秒火であぶりましょう。 枝の場合は、断面積を広くし水揚げがよくなるように、切り口を金づちなどで軽く叩いてつぶして下さい。どの場合も切るときは、切り口が空気にふれないように水の中で切ることも重要です。

 花瓶の水の中に微量の漂白剤を入れましょう。漂白剤にはバクテリアやカビなどの増殖を抑える殺菌効果があります。
また、花に栄養を与えることができる砂糖をほんの少し溶かしてください。漂白剤と砂糖は一緒に入れてもかまいません。

漂白剤⇒水1gに対して1〜3t
砂糖 ⇒水1gに対して5〜10g
 
 家紋の発生は平安時代、公家たちが牛車の紋様として定め、その他の所持品や家具等にも多用するようになったことが始まりだと言われています。
武家社会の時代には、旗やのぼりに家紋をつけ、その存在を明らかにし戦場で敵・味方を判断する実用的な役割が出てきたため、戦場でもすぐに書くことができ遠くからも見分けがつくデザインが多くなりました。
 江戸時代の町民文化か盛んになる頃、庶民の間にも家紋が使われはじめ、さまざまなデザインが増えました。変形まで含めると約5000個にもなるそうです。
 

コンロのこだわりを見つけませんか?いつまでも、美しさを保ち、気持ちよく快適に・・・。簡単なお手入れで美しさを保てるよう、使う人の身になって、細かな工夫を施しました。 ガスコンロはここまで進化しました!

水入れ不要の両面ワイドグリルだから、ムラなくしっかり焼けます。
裏返す手間もなく、手早く焼き上げ自動消火します。
遠赤外線と対流熱のダブル加熱で多彩な料理ができます。

汁受け皿が無い!
ガラストップは受け皿が無いので、煮こぼれしてもお手入れラクラク。

驚きの高火力!
省エネルギーと高火力を同時に実現した「エコジェットバーナー」。炎の広がりを抑えるために炎を短く、鍋底との距離を近づけて熱効率を大幅にアップしました。

フッ素セラミック加工!
焼き網にフッ素セラミック加工。汚れがつきにくく、落ちやすく、取り外しも簡単の水なしグリル。

 

 

料理の本などでよく目にする「スプーン○弱」。この弱はどれぐらいのことかというと、軽量スプーンに9分目のことです。

 塩や砂糖などの場合は、スプーンにすりきりに入れてから9分目になるように、スプーンの先をほんの少し落とします。しょうゆや酢などの液体の場合は、水平に見て、スプーンの縁がちょっと見えるくらいが9分目です。

 

お化粧をして時間がたつと、鼻やおでこはお化粧がくずれてきます。この部分を直すときのポイントです。

@あぶらとり紙で余分な皮脂を取り除きます。

Aファンデーションがくずれている部分とくずれていない部分を指の腹でおさえてよくなじませます。

Bおしろいやパウダータイプのファンデーション少量でおさえる。

※ファンデーションが多かったり、こするような塗り方はヨレやムラの原因になりますのでご注意下さい。

 
 

 サプリメントなどに書かれている、保健機能食品(栄養機能食品)とは、2001年4月に厚生労働省が定めたものです。ビタミンやミネラルなど不足しがちな栄養成分を補給できる食品のことです。定められた成分のうち、いずれかひとつ以上を規定量含んでいれば表示することができます。
しかし、表示するには、栄養成分や機能、摂取方法や目安量をも同時に表示する義務があります。

  タルタルソースの代わりやサラダのドレッシングとして、おいしいお手軽ソースです。

<作り方>(2人分)
水切りした豆腐3分の1丁をボウルに入れて細かくつぶし、ここにマヨネーズ大さじ3、粒マスタード大さじ1、しょうゆ小さじ1を混ぜてなじませれば出来上がりです。

※なめらかなソースにするには絹ごし、豆腐の食感を残したい場合はもめんをお使い下さい。

 
 プールや海で使用したレジャーシートは濡れていたり、土がついていたりして、持ち帰るときにはカバンの中が汚れたりするので厄介なものですね。こんな時、2リットル入りのペットボトルの口のある方を切り離したものを入れ物にすれば心配なし!
できれば安全のために切り口にビニールテープを貼りましょう。カバンに入れるのが無理な時用に、きりで穴を開けて紐を通しておけば、それだけ持ち運びができます。
バックナンバートップへ